ベットマット
丸ごと洗えて通気性・衛生的にもすごれている
高反発ブレスエアーマット(東洋紡)をお勧めしています
マットの比較
●高反発マットは 体を持ち上げる効果がある (起きやすい・立ちやすい)
ハナペチャ犬や大型犬など通気性を求める
わんこの体を固めない(低反発は固まったまま沈み込みます)
●低反発マットは
体をあまり動かさず休ませたい
床ずれ治療で出来るだけマットと皮膚を密着させたい
ブレスエアーのナイロンくしゃくしゃがすれるのが嫌
こちらもオススメ
低反発マット 詳しくはこちらを押してご覧ください
|
ハーネス
わんうぉーくのハーネスだと喉が苦しい場合
●GOOBY エスケープフリー・メモリーフォームハーネス
● くろーどワンの
サポート重視ハーネス
http://www.sugiura-order.com/
お腹と脇にサポート板が入っているので体のゆがみ・腰のたわみも押さえます
体型の変化にも対応できるお勧めハーネス!
後肢用も使いやすいです
http://www.sugiura-order.com/
●ポンポリース →http://www.pompreece.jp/product-list/13
既製品で全身、上半身、下半身など様々なハーネスがあります
既製品では一番好きです
急ぎの場合などはお勧めです
●大型犬におすすめ →ドッグヘルパー(フルボディー)
※吊り下げバーとも相性が良いです
※サイトによって値段が違うので名前だけにしました
————————————————-
ハーネスはすべてパーフェクト!の物は難しいので
何を重視したいかによってお選びください
|
靴 靴下
かなり昔ですが、こちらのページにまとめました
https://ameblo.jp/wanwalk/entry-11789952261.html
ワンちゃんの動き・状態によっておすすめできる靴は変わってきます
車椅子には浮かせて使う足袋がついていますが
地面につけて歩きたい場合は靴をお勧めします
しかし引きずる場合はすぐに破けます・・・
使っている人が多いPawZ
足首がとてもキツイです
お勧めの履かせ方→ http://youtu.be/tdgVmHTwi_g
面白い工夫 → http://vimeo.com/81364925
|
おむつ
人間の赤ちゃんのおむつがお勧めです♪
●人間用はパットは吸収体が大きく肌触りはソフトで股のギャザーで漏れにくいです
●おむつ内にパットを敷くとチョビ漏れ時はパットのみ交換
※
生理用ナプキンは吸う構造・素材が変わってくるのであまりお勧めしません
●尻尾の穴をあけます (穴の断面はテープで留めてください)
↑左がお腹側(人間と反対)
股の皮膚が弱いわんこは右が(人間と同じ)で使用してください
◆オス
おしっこはお腹に腹巻状態(マナーベルト)
ウンチはパンツのように2枚使ってください
マナーパットがずれる場合、前から漏れるか、後ろから漏れるかによって対策が変わります
↓おしっこはマナーベルトの状態 ↓はかせるおむつの横を手で切るとマナーパットに便利
↓ウエストが大きく巻けない、届かない場合は
ペットシーツを3つ折りにしてマナーパット(おむつを)貼り付けます
↓ずれやすいわんこや大型犬の場合後ろにずれる前提でペットシーツの幅を広くする
◆おむつカバー
おむつはサイズがウエストをしっかり締めるとずれにくいですがおむつカバーもお勧めです
※カバーでの床ずれに注意してください
動きすぎてずれる場合は
ウエストをしっかり締めるか
着せるおむつカバーや一体型・マナーガードなどお勧めです
◆尻尾のある犬用にする場合のカット
① しっぽ付近に穴(写真オレンジの線)をあけて
② 表と裏にテープ(写真緑の線)を貼ります
③ 最後にはさみでテープを切って完了
他には
ハサミでカットしてサージカルテープ(肌が痛くないテープ)で留めてください
・山型切り ウンチも出にくく切る手間が1回でOK
・三角切り ウンチが出にくくテープの手間が楽
・ひし形切り ウンチがおむつの外に出る(出したい時)
ワンちゃんの尻尾の大きさ、うんちをどうしたいかで穴を開けてください
|
床ずれ対策
ブログからご覧ください↓
床ずれ対策 注意!グロイ画像あり
床ずれ用パットの作り方
|
段差対策
マットの段差が上がれない
部屋の段差につまずく場合
● 段差解消スロープや
タオルを巻いて
段差を減らしてください
※右の商品は
やわらか段差解消スロープ痛くないぞ4L
高さ6センチの段差OK
※まだ立てるワンコだとすべって転ぶかもしれないのでご注意ください
|
カラー・口輪
ケアの最中に噛まれる危険がある時の手段の一つです
首輪を耳の後ろで上に上げて後頭部を下に下げて頭を固定
(首の可動域を狭くする)
ポンポリースのエリザベスカラーはやわらかくてお勧めです
http://www.pompreece.jp/page/159
|
リラクッション
ケア専用台 ※車椅子を製作した方の限定商品
現在ミニチュアダックス~シュナウザーで試行錯誤中!
体高40cm以上はまだ未経験ですが正面から見たときに台形になります
※抱き上げて上から乗せるタイプのみになります
車椅子でもケア可能ですがタイヤが邪魔!動いてほしくない!場合
ケア専用台をお作りいたします
目的やワンコの状態からバーの位置本数、ベルトの状態変えています
足を入れる部分は横のパイプに通しているので場所を変えられます
留める部分はすべてバックルなのでリング状からベルト状に変えられます
↓動くと足が出ます ↓幅は車椅子と同じ
●基本サイズは採寸①体の高さ②長さ(+顔の長さ)③幅(車椅子と同じ幅~倍の幅)
目的やワンコの状態からバーの位置本数、ベルトの状態変えています
|
その他オススメ
●なた豆茶 利尿作用・膀胱炎に
●ビオフェルミン錠 腸内環境正常化
●漢方・ハーブ 病気の場合は獣医さんに相談してください
薬との併用も可能な物も多く副作用も少ないです(ゼロではないです)
|